Canvaの家庭教師 小笠原ひとみのプロフィール写真

ひとり起業家をCanvaとzoomでサポートします

Canvaの家庭教師 小笠原ひとみ

本人確認済み
(131)
教えた人数 252 教えた回数 252
講座 時間制相談 カスタマイズレッスン

プロフィール

専門は、プロダクトデザインです。

ストアカでは主に、オンラインビジネスの必須アイテム
Canva、PowerPoint、zoomなどを教えています。

長年大手電機メーカーに勤務する傍ら、
副業でフィルムステンドグラスのサロン
「アトリエ楡の木」を立ち上げ ました。

「アトリエ楡の木」の特徴は世界に一つだけのオリジナル作品が
制作できるところです。

その特徴から、結婚式のウェルカムボードの
オリジナルデザインを手掛けてきました。

\お客様のイメージをデザイン画としてまとめ、
それをフィルムステンドで制作するのはご本人たち/

こんな楡の木ならではの制作スタイルを構築してきました。

私が作ってしまうことからは得られない、
制作する過程も大切にしたいと考えた結果からのスタイルです。

自宅サロンを外部に向けて拡張していこうと思った矢先、
緊急事態宣言の発令により状況は大きく変わりました。

そこから日本オンラインアドバイザー協会
Zoom1級認定講師の資格を取得し、
現在はオンラインを使ったひとり起業家もサポートしています。

デザインに関することなら何でも聞いてくださいね。

続きを読む

こんなことを教えています

プロダクトデザイナーだからこそ伝えられる資料作り

ひとり起業に必要な集客スキル全般を教えています。
専門がデザインですので、Canvaを中心に目的に合わせた画像づくりのポイントをお伝えしています。

●オンラインに必要なZOOMのスキル
●グラフィックアプリやプレゼンアプリの使い方
 ・CANVA
 ・Illustrator
 ・PowerPoint
 ・VLLO
      など
●複数のアプリをまたがって得られるプラス効果
●フィルムで作るステンドグラスのレッスン
●趣味をオンライン化するためのサポート
●デザイン全般
 (綺麗でわかりやすいデザインをまとめるためのポイント)

デザインの分類はいろいろありますが、私の専門はプロダクトデザインになります。
数十年の実務ではアプリを含めて量産されるプロダクト製品を メーカーの作り手側からデザイナーとして関わってきました。

プロダクトデザインは、現状の分析から始まります。アプリにおいても同じです。

私がCanvaを教えているのには理由があります。使い方が難しいデザインアプリの中で、画期的に簡単で仕上がりの質が高い作品が作れるからです。

Canvaを使えば、誰でもスキルがなくても、センスだけで素敵な作品が作れます。

Canvaにはとても簡単に使えるルールがあります。使う人のことを考えたアプリであると言えます。

初心者からプロの要求までにも応えられる要素持ち備えたCanva.

それらすべてを含めて、デザイナーではない方たちにお伝えしたい。そんな思いから講習しています。

続きを読む

講座

依頼

時間制相談

 CanvaやPowerPoint、デザインに関する全般何でもOK

デザイナーから学ぶCanvaやPowerPoint。アプリの使い方からデザインのまとめ方まで、短時間で欲しい結果までをアドバイスします。

¥2,500/30分

カスタマイズレッスン

写真

レビュー

講座【初心者向け🔰副業で始めるインスタグラム】理屈がわかれば投稿楽々
この講座は「満足度100!」でした

女性

自分のインスタの具合がどの程度で、これからどのようにしていったらよいか迷っていたところ先生の講座を見つけました。予定が合わなかったので先生にお願いして開催日を合わせていただきました。先生の講座はズバリということを仰ってくださり、納得のいくものでした。改善点を一緒に考えてくださり引き出してくださったので自分でも納得のい区講座内容でした。先生から褒められたことは本当に自信になりました、またよろしくお願いいたします。

先生からのコメント

日頃より、受講いただいた方が求めている内容にお答えできる講座にすることを心がけています。
お応え出来ていたのかな・・・というレビューをいただけて、私もとても嬉しいです。

お世辞ではなく、しっかりビジネスインスタの構成ができていましたよ。

アカウントのプロフィールの部分に、少し手を入れるといいかな、等、
数カ所ご指摘されていただきました。

・・・なんて思っている間(このレビューへの返信している間)に、
指摘したところがすべて修正されましたね。
素晴らしいです♡💖♡

この調子で投稿を続けてください。
結果は必ずついてきます。

講座をさせていただけたことで、私自身も勇気をいただけたような気がしています。
ありがとうございました。

講座【初心者向け🔰副業で始めるインスタグラム】理屈がわかれば投稿楽々
この講座は「楽しくインスタグラムがより身近に感じる講座」でした

女性 30代

初めてお願いしましたが、ガジェット全般が苦手な
自分でしたが、先生にお願いできてよかったです。
明るくて、とても親しみやすく接してくださり
嬉しかったです。
ビジネスと言ったら硬いですが、そう言うものから
Instagramという仕組みから、集客というものまで、
細かく細分化されたことを分かりやすく、
教えてくださりました。
また、お願いしたい!と思える先生でした。
ありがとうございました!

先生からのコメント

嬉しいコメントをありがとうございます。

Instagramは、とてもしっかりとしたアルゴリズムが確立されていて、
だからこそ利用する人にとって魅力あるものになっているんだと思います。

なので、
まずは自分自身がInstagramを好きになることが出発点かな、
と思っています。

いろいろな楽しみ方ができるInstagram。
どうせ取り組むならインスタ映えだけで楽しむより、
ビジネスにつながるように取り組んだ方が、
断然楽しいですよね。

そんな私の思いを受け取っていただけて光栄です。

またいつでも、お問い合わせくださいね💖

講座【CANVAを使って学ぶデザイン】デザイン初心者もらくらくマスター
この講座は「楽しくCANVAを使いこなすワザを身に着けることができる講座」でした

女性 50代

今まで思いもしないような気付きを教えてくださって感謝です。

いやいやながらやっていたインスタ投稿も、もっと楽な方法があるって気づいたので心強いです。ですが、落としてはいけないポイントもしっかり教えてくださったので、そこは必ず守ろうと思います。

しかも録画もすぐに送っていただけたので復習もできて助かります。

投稿については、もう少し楽に考えていいんだとかなり肩の荷が下りた感覚です。

先生からのコメント

今日は受講していただき、ありがとうございました。

Canvaを使う際に最初に行うことはテンプレートを眺めることです。
何故それが大切なのかは本日の講座で理解いただけたかな・・・、と思います。

1から自分で作らなくてもいいところがCanvaの良いところです。
楽しいな❣❣❣と思えたらこっちのものです。

デザインはちょっとしたことで全然変わるんですよね。
そのちょっとしたところが、ポイントだったりもします。

自信をもって、投稿を進めてみてください。
楽しみにしています。

これからデザイン、Canva操作で困ることがあったら、
またいつでもお問い合わせくださいね♡

講座【初心者でも簡単】CANVAで作るinstagram投稿画像製作
この講座は「【初心者でも簡単】CANVAで作るinstagram投稿画像製作」でした

女性 60代

本日はありがとうございました。インスタの投稿はCanvaで作っていましたが、まだまだ分からないことも多く、機能を使いこなせてなかったので、質問や疑問、「こういう時はどうしたら?」にマンツーマンで丁寧に答えて下さり、色々と教えて頂けたのがとても助かりました。
またわからない事など出てきましたら教えて頂きたいと思います

先生からのコメント

昨日は受講、ありがとうございました。

Canvaは誰でも簡単に使えて、使いこなしていきたいと思う方にとっては奥が深~いアプリでもあります。
昨日お伝えしたこと以外にも、かなり色々なことができます。

折角プロでお使いなのですから、もっともっと有効に使っていただけることがありそうに思います。
昨日の簡単に画像サイズを変える機能も有料になりますが、
他にも使いこなせるとよい機能は沢山あるかと思います。

・・・とはいうものの、必要が無ければあっても無くても同じですよね(笑)

必要に迫られたら、その必要は簡単にできることかもしれません。
いつでもお気軽にお問い合わせくださいね。
お待ちしております♡

講座【初心者向け🔰副業で始めるインスタグラム】理屈がわかれば投稿楽々
この講座は「満足度100!」でした

女性

自分のインスタの具合がどの程度で、これからどのようにしていったらよいか迷っていたところ先生の講座を見つけました。予定が合わなかったので先生にお願いして開催日を合わせていただきました。先生の講座はズバリということを仰ってくださり、納得のいくものでした。改善点を一緒に考えてくださり引き出してくださったので自分でも納得のい区講座内容でした。先生から褒められたことは本当に自信になりました、またよろしくお願いいたします。

先生からのコメント

日頃より、受講いただいた方が求めている内容にお答えできる講座にすることを心がけています。
お応え出来ていたのかな・・・というレビューをいただけて、私もとても嬉しいです。

お世辞ではなく、しっかりビジネスインスタの構成ができていましたよ。

アカウントのプロフィールの部分に、少し手を入れるといいかな、等、
数カ所ご指摘されていただきました。

・・・なんて思っている間(このレビューへの返信している間)に、
指摘したところがすべて修正されましたね。
素晴らしいです♡💖♡

この調子で投稿を続けてください。
結果は必ずついてきます。

講座をさせていただけたことで、私自身も勇気をいただけたような気がしています。
ありがとうございました。

講座【初心者向け🔰副業で始めるインスタグラム】理屈がわかれば投稿楽々
この講座は「楽しくインスタグラムがより身近に感じる講座」でした

女性 30代

初めてお願いしましたが、ガジェット全般が苦手な
自分でしたが、先生にお願いできてよかったです。
明るくて、とても親しみやすく接してくださり
嬉しかったです。
ビジネスと言ったら硬いですが、そう言うものから
Instagramという仕組みから、集客というものまで、
細かく細分化されたことを分かりやすく、
教えてくださりました。
また、お願いしたい!と思える先生でした。
ありがとうございました!

先生からのコメント

嬉しいコメントをありがとうございます。

Instagramは、とてもしっかりとしたアルゴリズムが確立されていて、
だからこそ利用する人にとって魅力あるものになっているんだと思います。

なので、
まずは自分自身がInstagramを好きになることが出発点かな、
と思っています。

いろいろな楽しみ方ができるInstagram。
どうせ取り組むならインスタ映えだけで楽しむより、
ビジネスにつながるように取り組んだ方が、
断然楽しいですよね。

そんな私の思いを受け取っていただけて光栄です。

またいつでも、お問い合わせくださいね💖

講座【CANVAを使って学ぶデザイン】デザイン初心者もらくらくマスター
この講座は「楽しくCANVAを使いこなすワザを身に着けることができる講座」でした

女性 50代

今まで思いもしないような気付きを教えてくださって感謝です。

いやいやながらやっていたインスタ投稿も、もっと楽な方法があるって気づいたので心強いです。ですが、落としてはいけないポイントもしっかり教えてくださったので、そこは必ず守ろうと思います。

しかも録画もすぐに送っていただけたので復習もできて助かります。

投稿については、もう少し楽に考えていいんだとかなり肩の荷が下りた感覚です。

先生からのコメント

今日は受講していただき、ありがとうございました。

Canvaを使う際に最初に行うことはテンプレートを眺めることです。
何故それが大切なのかは本日の講座で理解いただけたかな・・・、と思います。

1から自分で作らなくてもいいところがCanvaの良いところです。
楽しいな❣❣❣と思えたらこっちのものです。

デザインはちょっとしたことで全然変わるんですよね。
そのちょっとしたところが、ポイントだったりもします。

自信をもって、投稿を進めてみてください。
楽しみにしています。

これからデザイン、Canva操作で困ることがあったら、
またいつでもお問い合わせくださいね♡

講座【初心者でも簡単】CANVAで作るinstagram投稿画像製作
この講座は「【初心者でも簡単】CANVAで作るinstagram投稿画像製作」でした

女性 60代

本日はありがとうございました。インスタの投稿はCanvaで作っていましたが、まだまだ分からないことも多く、機能を使いこなせてなかったので、質問や疑問、「こういう時はどうしたら?」にマンツーマンで丁寧に答えて下さり、色々と教えて頂けたのがとても助かりました。
またわからない事など出てきましたら教えて頂きたいと思います

先生からのコメント

昨日は受講、ありがとうございました。

Canvaは誰でも簡単に使えて、使いこなしていきたいと思う方にとっては奥が深~いアプリでもあります。
昨日お伝えしたこと以外にも、かなり色々なことができます。

折角プロでお使いなのですから、もっともっと有効に使っていただけることがありそうに思います。
昨日の簡単に画像サイズを変える機能も有料になりますが、
他にも使いこなせるとよい機能は沢山あるかと思います。

・・・とはいうものの、必要が無ければあっても無くても同じですよね(笑)

必要に迫られたら、その必要は簡単にできることかもしれません。
いつでもお気軽にお問い合わせくださいね。
お待ちしております♡

53 件中 1 - 4 件表示
Canvaの家庭教師 小笠原ひとみのプロフィール写真

ひとり起業家をCanvaとzoomでサポートします

Canvaの家庭教師 小笠原ひとみ
質問を送る

先生のスキルから探す